2017年2月18日に、シートピアなあどにおいて、岩手県国際交流協会と共催で『ワン・ワールド・フェスタ in みやこ』を開催しました。盛岡から来てくださった、岩手県国際交流協会のスタッフの皆さん、岩手大学の留学生の皆さんや、市内在住の外国人の方々、そして大勢の地元の方々など、300名近くの方々にご来場、ご参加頂き、盛況に開催することが出来ました。
様々な国の民族衣装を試着するコーナー
民族衣装を身に着けた、新疆ウイグル自治区出身の留学生による民族舞踊
ワークショップには、予想を上回る人数の方に参加していただきました
様々な国籍や背景をもつ人たちが宮古に集いました。海外の文化に触れ、意見を交換したこのイベントは、特に海外に関心のある若い人たちにとっては、良い刺激になったのではないでしょうか。
宮古の新たな国際交流、国際理解の場としてまた来年も開催を予定しておりますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
「世界とのかけはしクラブ」では、中高生による海外派遣の体験発表とワークショップを行いました(1)
「世界とのかけはしクラブ」では、中高生による海外派遣の体験発表とワークショップを行いました(2)